アプリで広告非表示を体験しよう

お惣菜屋さんみたいな牛ゴボウきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ワココ
いつも多めに作ってお弁当に入れたり、2日目は玉子を割り入れて牛とじ丼にしたり、マヨネーズを混ぜてパンにはさんだり、肉ゴボウうどんにしたりアレンジはたくさんです。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

ゴボウ(ささがき)
小2本(180gくらい)
人参(ささがき)
1/5個(20gくらい)
糸こんにゃく
1パック(200gくらい)
ごま油
大さじ1
◎しょうゆ
大さじ2
◎砂糖
大さじ2
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
牛肉(コマ切れなど)
150gくらい
●しょうゆ
大さじ2
●砂糖
大さじ2
●みりん
大さじ1
●水
50cc
ゴマ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにゴマ油をひき、ゴボウ、人参、糸こんにゃくを中弱火で炒めます。
    ◎の調味料を全て混ぜ入れ汁気がなくなるまで炒めます。
  2. 2
    鍋に●を入れ沸騰させ、牛肉を入れ炒め煮る。
  3. 3
    ①のフライパンに②の炒め煮た牛肉を入れ(汁も)更に汁気がなくなるまで炒める。
    最後にゴマをふってお皿に盛る

おいしくなるコツ

牛肉を分けて調理して、炒め過ぎてお肉が硬くなるのを防いでいます。牛肉が濃い目の味付けなので失敗なしですが、2日目の方が味が落ちついて美味しいです。

きっかけ

失敗しない牛ゴボウきんぴらを作りたくて。

公開日:2020/02/19

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼうお弁当のおかず全般牛肉薄切り

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/16 22:26
美味しく出来ました! ありがとうございました!!
にこ料理

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする