どっさり白菜&骨付き鶏の旨味たっぷり鍋 レシピ・作り方

どっさり白菜&骨付き鶏の旨味たっぷり鍋
  • 約10分
  • 500円前後
hikarin926
hikarin926
鶏の骨付き肉で作る鶏鍋。鶏がらスープを使わなくても、鶏の旨味がたっぶりです。

材料(4人分)

  • 鶏もも肉のぶつ切り 600g
  • 800cc
  • 白菜 1/4個
  • 白ねぎ 1本
  • しめじ 1/2パック
  • 緑豆春雨 50g
  • にんにく醤油 大匙3
  • 砂糖 小匙1/2
  • すりごま 大匙1
  • 白ねぎの青い部分 1本分

作り方

  1. 1 水800cを鍋に入れ、鶏のぶつ切りを入れ、鶏の良い出汁がでるまで、20分ほど煮込む。灰汁をとる。
  2. 2 白菜はざく切り、白ねぎは青い部分を除いて斜め切り、しめじはほぐして、鍋の中に入れる。
  3. 3 白菜が柔らかくなるまで煮て、緑豆春雨を戻さずそのまま入れ、少し煮立ててから火を切る。
  4. 4 青ねぎの青い部分をみじん切りにする。器に入れ、醤油、砂糖、すりごまを入れ、混ぜてタレを作る。
  5. 5 取り分けて、タレをかけて食べる。

きっかけ

鶏のぶつ切りは骨から旨味が出るので、たっぷりの白菜と煮て食べようと作りました。

  • レシピID:1640019601
  • 公開日:2017/01/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉白菜しめじ
hikarin926
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る