カボチャと白菜の甘みでおみそ汁 レシピ・作り方

カボチャと白菜の甘みでおみそ汁
  • 約10分
  • 100円以下
エゾモモンガさん
エゾモモンガさん
カボチャと白菜の甘みがおいしいおみそ汁です。

材料(2人分)

  • カボチャ 70g
  • 白菜 1枚
  • エノキタケ 4分の1袋
  • 長ねぎ 5センチ
  • プラス糀 生塩糀 少し
  • みそ 大さじ1~2
  • 和風だしの素 小さじ2

作り方

  1. 1 カボチャは5ミリに切り、白菜は軸の部分は細切りし、葉はざく切りにする。エノキタケは長さを半分に切る。長ねぎを小口切りにする。
  2. 2 鍋に水300~350CCを入れてかぼちゃと白菜を入れて煮、ほぼ火が通ったらエノキタケを加えて、だしの素と塩糀、みそを加えて完成です。
  3. 3 2をお椀によそって長ネギを散らしていただきまーす。
  4. 4 こちらのマルコメの
    「プラス糀 生塩糀」を使いました。

きっかけ

夕食のおみそ汁に、少しづつ残った野菜を使いました。

おいしくなるコツ

みそと塩糀を入れたらすぐに火を止めてください。

  • レシピID:1640006583
  • 公開日:2012/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁かぼちゃスープ白菜
料理名
カボチャと白菜の味噌汁
エゾモモンガさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る