キムチ餅の磯辺餅風 レシピ・作り方

キムチ餅の磯辺餅風
つぬきち
つぬきち
海苔とキムチがよく合って美味しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 耐熱性の器に切り餅を水でぬらしてから入れて
    ラップ無しで700wのレンジで1分ほど加熱し柔らかくなっていたらキムチを加えてスプーンでよく混ぜる。
  2. 2 四つ切にした海苔に、1を1/4ずつのせ食べやすいように包んでお皿にのせる。(どんな形でも良いです)

きっかけ

冷凍庫に有ったお餅を使ってしまおうと思って、有り合せで作りました。

おいしくなるコツ

切り餅の加熱時間は様子を見て調節します。固くてキムチを混ぜにくそうなら少し水を足して加熱し直します。お好みで醤油をつけて食べても良いですし、海苔の内側に醤油をつけてから、お餅を巻いても。

  • レシピID:1640003616
  • 公開日:2012/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もち米
料理名
キムチ餅の磯辺餅風
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る