アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のステーキ☆ちゃんちゃん焼き風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ayanz
味噌と鮭は相性ばつぐん。ご飯がすすむおかずです。

材料(2人分)

鮭(できればキングサーモン)
2切
玉ねぎ
1個
サラダオイル
小さじ1
味噌
大さじ1
しょうが
1かけ
ニンニク
少々
砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをくし切りにし、少量のオイルで炒めます。鍋に水60cc程度と炒めた玉ねぎ、しょうがとニンニクのみじん切りを入れて5分煮込み、味噌と砂糖を加えて、ソースができあがり。
  2. 2
    鮭は軽く塩・こしょう(分量外)しておきます。
    オイルを入れて熱したフライパンで、鮭を両面ソテーします。
  3. 3
    焼きあがった鮭に、1のソースをたっぷりかけて、できあがり。

おいしくなるコツ

皮付きの鮭を焼く時は、最初に皮を下にして焼き始めてください。

きっかけ

鮭のちゃんちゃん焼きはおいしいけれど少しの鮭では作りにくい。そこで、ちゃんちゃん焼き風ソースを工夫してみました。

公開日:2012/01/22

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
鮭のステーキ・味噌ソースかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする