アプリで広告非表示を体験しよう

鉄鍋で作る簡単五目ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mayumayu08
鉄鍋で簡単にできる五目ごはんです!お吸い物の素を入れることで味つけも簡単で具が色々入って手が込んでいるようにみえます。

材料(2人分)

2合
ブラウンえのき茸
1/2袋
にんじん
1/4本
水菜(みつばなどでも)
少々
お吸い物の素
1人前(1袋)
めんつゆ(3倍)
大さじ2
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米はといで鍋にいれておく。にんじんは薄切り。えのき茸と水菜は2cmくらいの長さに切っておく。
  2. 2
    お米の入った鍋に、にんじん、えのき茸を平たく乗せ、調味料を全て入れる。
  3. 3
    鍋にフタをして、沸騰したらフタを少しずらして隙間をあけて弱火で約10分。そのあと火を止めて10分蒸らす。最後にフタを開けて仕上げに水菜を散らして出来上がり!

おいしくなるコツ

加熱時間は10分ですが、火のそばから離れずに様子を見ていて良い匂いがしてきて、ちょっとコゲっぽい匂いがしてきた頃がちょうどいいです。少しおこげができるのが鉄鍋のいい所です!出来上がりは下の方から良く混ぜて下さい。

きっかけ

鉄鍋をプレゼントでもらったので活用したいと思って。

公開日:2011/02/02

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みごはん

このレシピを作ったユーザ

mayumayu08 私とダンナ、ネコとで暮らしています♪ 日々おいしいものを作りたいと思っています☆☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする