にぎらない焼きおにぎり レシピ・作り方

にぎらない焼きおにぎり
  • 約15分
  • 100円以下
ももちっぴ
ももちっぴ
焼きおにぎりって焼く時にボロボロになったり、ひっついたりと大変ですが、これならストレスなく簡単に焼けます。子供のご飯におすすめです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ごま油以外の材料全てを混ぜる。濃いめが好きな方は麺つゆをたして味を調整してください。
  2. 2 あとは握らずにフライパンで焼くだけです。卵焼き専用の四角いフライパンか、そのくらいの小さいサイズのフライパンがおすすめです。焼き方は手順3
  3. 3 熱したフライパンにごま油を入れ調味料を混ぜたご飯半分をフライパンに敷き詰めます。この時ご飯をギューっとしっかり押さえるとボロボロになりません。中火で焦げないように焼きます。
  4. 4 お好みの焼き色になったらお皿にスライドするように移し、フライパンにごま油を足してから反対面をやきます。この時もギューっとご飯をフライパンに押しつけて焼きます。
  5. 5 お好みの焼き色になったらお皿に移します。残りのご飯も同様に焼きます。冷めてからキッチンハサミで食べやすい大きさにきると綺麗に切れます。

きっかけ

子供も私も冷凍焼きおにぎりが大好きですか、冷凍食品は味が濃かったり米の種類、添加物が気になったりしていたので、安心できる食材、味付けで思う存分食べたかったからです。

おいしくなるコツ

フライパンで焼く時、形が崩れないようにとにかくご飯をフライ返しなどで押し付けて焼く。ごま油の量はお好みですが多めにするとカリカリになっておすすめです。

  • レシピID:1630016586
  • 公開日:2023/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり子どものパーティ昼食の献立(昼ごはん)朝食の献立(朝ごはん)めんつゆ
ももちっぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る