☆簡単ひじきの煮物☆ レシピ・作り方

☆簡単ひじきの煮物☆
  • 約15分
  • 300円前後
ぐーちゃんとごんちゃん
ぐーちゃんとごんちゃん
大豆が苦手な子供でも甘めに煮るので、完食してくれますよ♪!味を染み込ませると、もっと美味しくなります♡
作り置きやお弁当にオススメですよ♡

材料(4人分)

  • Aお湯 ボール一杯分
  • 芽ひじき 150g
  • Bお湯 鍋3/1
  • A千切り油揚げ 5枚
  • A千切り人参 2/1本
  • A水煮大豆 300g
  • Bほんだし顆粒 大さじ2
  • B砂糖 大さじ2
  • B醤油 大さじ2
  • B酒 大さじ2
  • Bみりん 大さじ2

作り方

  1. 1 ボールにAお湯を入れ、芽ひじきをザルに入れて10分間戻す。
  2. 2 鍋にBお湯と水切りした1とA.Bを入れて蓋をして3分煮込む。
  3. 3 蓋を開けて油揚げに色がついたら完成です♡

きっかけ

おばあちゃん、お母さん、そして私と!受け継いだ料理のひじきの煮物を子供に食べて欲しかったから♡

おいしくなるコツ

冷めると味が染みて、さらに美味しくなりますよ!

  • レシピID:1630013255
  • 公開日:2021/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般お疲れ気味の方300円前後の節約料理使い回しおかずすきまおかず
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る