手羽中とレンコンの甘味噌煮 レシピ・作り方

手羽中とレンコンの甘味噌煮
  • 約30分
  • 500円前後
□うみ□
□うみ□
圧力鍋を使って作る甘めの味噌煮です。
手羽中の骨がスルッと抜けて気持ちイイです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 レンコンは1㎝幅のいちょう切り。人参は1㎝幅の半月切り。生姜は千切り。圧力鍋に水・液みそ・砂糖・みりん・生姜を入れて沸騰させる。
  2. 2 手羽中・レンコン・人参を入れて煮立たせ、アクが出たら取り除く。蓋をして加圧し、圧がかかったら弱火にして7~8分加圧。自然冷却して圧が抜けたら蓋を開けて中火で5~6分煮詰める。
  3. 3 汁の味をみて薄ければもう少し煮詰め、煮詰まりすぎていれば水を足してお好みの濃さに調整して再沸騰させる。器に盛りつけていり白ゴマをちらし、お好みで一味唐辛子をふる。

きっかけ

圧力鍋で煮た骨付きの鶏肉が好きなので、便利でよく使う液みそ(赤だし)を味付けに使いたかったから。

おいしくなるコツ

自分は最後に一味を多めにかけて食べるので砂糖大さじ1で甘めに作っていますが、結構甘めなので砂糖を少なめから入れて最後に味をみて調整したほうがよいです。

  • レシピID:1630011840
  • 公開日:2021/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽中れんこん
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る