【炊飯器で!】大根と鳥手羽煮 レシピ・作り方

【炊飯器で!】大根と鳥手羽煮
  • 約1時間
  • 300円前後
初心者なご
初心者なご
炊飯器で鳥手羽がホロホロに!簡単に作れます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ゆで卵を2個、ゆでておきます。
  2. 2 大根は皮ごとつかいます。
  3. 3 大根は半月切りに、鳥手羽を用意します。
  4. 4 パルスイート液体を用意。砂糖でもOKですが、糖分を抑えるために我が家では砂糖は使いません。
  5. 5 調味料(醤油、パルスイート、みりん、酒、酢、だし汁)は全て合わせておきます。
  6. 6 炊飯器のしたに、まず大根を並べます。
  7. 7 大根の上に鳥手羽を並べます。
  8. 8 その上にまた大根を並べます。
    5で用意した調味料を入れて、炊飯器のスイッチを押します。

    炊き上がるまではそのまま放置!
  9. 9 ネギ(ちらす用)を、用意しておきます。
  10. 10 炊飯器が炊き上がったら、ゆで卵を半分に切ったものを合わせてネギをちらして完成!

きっかけ

手間がかかる料理を炊飯器で簡単に作れると知り、試してみました。

おいしくなるコツ

砂糖のかわりにカロリーゼロのパルスイートをつかいますが、味には問題ありません。

  • レシピID:1620028109
  • 公開日:2020/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元
初心者なご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る