1個からできる卵の味噌漬け レシピ・作り方

1個からできる卵の味噌漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
tamagoyasann
tamagoyasann
白身だけ使ってしまって残った黄身を味噌漬けに

材料(1人分)

  • 卵黄 1個分
  • 味噌 22g
  • 本みりん 22g

作り方

  1. 1 黄身が入るくらいの小さな器に、味噌と本みりんを入れてよく混ぜ、中央に卵黄を入れます。(卵は自然に下にもぐります。)表面にリードを乗せ、ラップして冷蔵庫で一日寝かせます。
  2. 2 取り出す時は、卵黄を壊さない様に、そっと5本の指を器の中に入れ卵黄を持ち上げます。

きっかけ

シフォンケーキを作ったとき、卵黄が一個余ったので、味噌漬けにしました

おいしくなるコツ

ご飯によく合います。ごはんをお茶碗に盛り付けてから、取り出してご飯に乗せると、多少崩れても大丈夫です。

  • レシピID:1620025478
  • 公開日:2018/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
卵の味噌漬け
tamagoyasann
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る