こどものお弁当★ふなっしーオムライス レシピ・作り方
材料(1人分)
- ごはん 子供茶碗2/3位)
- グリーンピース 大さじ1
- 塩・こしょう・コンソメスープの素 各少々
- ケチャップ 大さじ1.5
- スライスチーズ 1/2枚
- 枝豆(茹で済み、冷凍ストック) 1粒
- 焼きのり / ケチャップ(装飾用) 各適量
- 卵 / 塩・こしょう・和風だしの素 1コ/各少々
- じゃがいも / ピーマン 各1コ
- 塩 / こしょう / 桜えび 小さじ1/3 / 少々 / ひとつまみ
- 鶏竜田揚げ(冷食) / ケチャップ 2コ / 適量(小さじ1/2程度)
- りんごのシロップ煮 ※ りんご1/6コ分
- レタス 葉先の緑のところを少し
作り方
-
1
りんごシロップ煮はザルに上げて汁気を切っておく。
※レシピID1620000083「簡単おやつ★りんごシロップ煮」参照
前日までに作り置きしておくと便利。 -
2
鶏竜田揚げはアルミ箔に並べてトースターで温める。500W8~10分。
グリーンピースと枝豆は熱湯でサッと茹で、ザルに上げて水気を切る。枝豆は薄皮をむいて半分に分ける。 -
3
[じゃがいもピーマン炒め]
じゃがいもは短冊切りにして水にさらし、ザルに上げて水気を切る。ピーマンは縦細切りにする。
フライパンにサラダ油を熱してじゃがいもとピーマンを炒める。 -
4
(じゃがいもピーマン炒めのつづき)
油が全体に回ったら塩・こしょうを加えて炒め合わせ、大さじ1の水を加えて蓋をし、弱火で蒸し焼きにして火を通す。 -
5
[ふなっしーオムライス]
ケチャップライスを作る。ボウルにごはんを入れてグリーンピース・塩・こしょう・コンソメスープの素・ケチャップを加えて色むらのないように混ぜる。 -
6
(ふなっしーオムライスのつづき)
溶き卵に塩・こしょう・和風だしの素を加え、薄焼き玉子を1枚焼く。
型(お弁当箱のおかず入れ)の底面より一回り大きめにカットし、型の内側に敷く。 -
7
(ふなっしーオムライスのつづき)
薄焼き玉子の上にケチャップライスを半分の深さまで詰めてスライスチーズ(分量の2/3)を敷き、残りをつめる。
スライスチーズの残り1/3は白目用。 -
8
(ふなっしーオムライスのつづき)
お弁当箱を型にかぶせて上下を返し、型の底をたたいて中のオムライスを出す。
残りのスライスチーズを白目用に、焼きのりを黒目と口用にカットする。 -
9
(ふなっしーオムライスのつづき)
表情を作る。白目と頭の葉っぱ(枝豆)は裏にマヨネーズを少量つけて固定する。口はケチャップを極少量のせて焼きのりで囲む。ほっぺはケチャップをのせる。 - 10 りんごシロップ煮をお弁当カップに入れ、おかずを彩りよくお弁当箱につめる。じゃがいもピーマン炒めはレタスを敷いて、桜えびを散らす。鶏竜田揚げはケチャップを添える。
-
11
※型を使わない場合
ケチャップライスをつめ、お弁当箱の形に合わせてカットした薄焼き玉子をのせればOK。
こちらはスープボトルでクリームシチューを添えました。
きっかけ
遠足のお弁当。ほっぺの”てんてん”の向き、間違えたー
おいしくなるコツ
表情を作るときのケチャップやマヨネーズは箸先や爪楊枝を使うと少量を付けられます。 ちょうどよい型がない時は、お茶碗で一旦形を作って、お弁当箱に入れてからキッチンペーパーでおさえて整えれば大丈夫。
- レシピID:1620018743
- 公開日:2014/10/21
関連情報
- 料理名
- お弁当、キャラ弁、オムライス
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません