アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉de餃子☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピタちゃん6009
捨てがちな大根の葉を使います。
餃子にすることで、旦那さんも子どももパクパク食べられます(⌒▽⌒)
栄養素たっぷりでオススメです。
みんながつくった数 1

材料(50個分人分)

豚ひき肉
150g
大根の葉
2ー3本分
ごま油
大さじ1/2
ニンニク(すりおろし)
2かけ
しょうが(すりおろし)
ニンニクと同量くらい
中華スープの素
小さじ1/2
ごま油(焼き用)
大さじ1
水溶き片栗粉
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにみじん切りにした大根の葉とひき肉しょうが、ニンニクをいれます。
  2. 2
    ごま油、中華スープの素を加えまぜます。
    よく混ぜてください。
  3. 3
    ティースプーンでタネをとり皮の真ん中に乗せ、折りひだをつけていきます。
  4. 4
    フライパンにギョウザを並べ火にかけます。
  5. 5
    焼き色がついているか確認します!
  6. 6
    水溶き片栗粉をいれます。片栗粉と水の割合はお好みですが、100ccにティースプーン1/2くらいでやりました。
    蓋をしてチリチリ音がするまで待ちます。火強め。
  7. 7
    蓋を開け、強火にし最後にごま油をまわしかけ出来上がりです( ̄▽ ̄)

おいしくなるコツ

大根の葉は塩もみしてもイイです。 火加減が大事です。

きっかけ

大根の葉の活用方法を考えた時にこれはいけるかなと。

公開日:2013/02/27

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の葉 活用 羽根つき餃子 ビールに合う
料理名
大根の葉★ヘルシーギョウザ★

このレシピを作ったユーザ

ピタちゃん6009 こんにちわ!!ピタです。。。。 きっちりはかっての料理は苦手なので、家にいてあるもので・・・・簡単においしくつくる努力をしています。 できればヘルシーに!!簡単に!!美味しく!! これがモットーです(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/14 06:58
大根の葉の使い道、レパートリーに一つ追加できて良かったです♪
とも7324

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする