鶏のクリームマスタードソース レシピ・作り方

鶏のクリームマスタードソース
  • 約10分
  • 300円前後
さちくっかりー
さちくっかりー
生クリームもオイルも使って1皿約460kcal。
ご飯の量を控えればダイエット中だってOKなのだ~!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏肉の黄色い脂身を取り、筋切りして、軽く塩コショウしておきます。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルを入れて、温まったら鶏肉を皮目を下に入れて強火にして、皮に焦げ目がついたら、白ワインを入れて弱火にして、 フタをして5分蒸し焼きにします。
  3. 3 鶏肉を裏返してフタをして更に3分弱火で蒸し焼きにしてフタを取って強火で水分を飛ばします。
  4. 4 鶏肉を器に取り出します。(フライパンに残った脂分が気になる時には拭き取ります。)
  5. 5 4のフライパンに★を入れて半分くらいの量になるまで強火にかけます。
  6. 6 鶏肉に5のソースをかけて頂きます。

きっかけ

万能の美味しいソースですよ~!

おいしくなるコツ

鶏肉の皮を取れば460kcalよりもっとカロリーダウンできます。 簡単美味しい万能ソースは、牛肉・豚肉・魚介にも合いますよ!

  • レシピID:1620003014
  • 公開日:2011/08/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
洋食 おもてなし 簡単 ワインに合う
料理名
鶏のクリームマスタードソース
さちくっかりー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る