人気の塩麹を使った豚のしょうが焼き塩味 レシピ・作り方

人気の塩麹を使った豚のしょうが焼き塩味
  • 約1時間
  • 1,000円前後
p315q
p315q
酒の肴にもなるようなおかずが好きです。
外で食べたものの自己流アレンジが多いです。ちゃちゃ~と作れるものから1時間くらいかけてつくるものを紹介します。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 しょうがの皮をむき、刻む。
    付け合せのもやしとピーマンを洗い、ピーマンは縦に刻んでもやしと一緒にフライパンでさっといためて塩こしょうし、皿に取り出しておく。
  2. 2 別の平皿を用意し、塩麹を肉の両面にスプーンの腹で塗って刻んだしょうがをぱらぱらとはさむ。これを繰り返す。
    最後に酒と白だしを振り、ラップをかけて30分~1時間ほど置く。
  3. 3 フライパンに薄く油を引き、強火で1分温めたらすぐ弱火にし、お肉の片面を焼く。2分したら反対面を焼く。焦げ具合に注意しながら時々返して弱火で焼き、付け合せの上に盛る。

きっかけ

塩麹は鶏肉ばかりで使っていましたが、ある日豚肉に使ってみたらやっぱりおいしかったので。しょうゆで作らない生姜焼きです。

おいしくなるコツ

写真のお肉は5枚の分量で1.5人前くらいでしょうか、かなりのボリュームです。パックで400gを使用しています。豚ロースは少し厚めにスライスしてあるものを使うととてもおいしく仕上がります。麹が焦げやすいので弱火で。

  • レシピID:1610003578
  • 公開日:2012/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
料理名
塩麹豚、豚の生姜焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る