肉汁たっぷり!ジューシーなピーマンの肉詰め レシピ・作り方

肉汁たっぷり!ジューシーなピーマンの肉詰め
toko.
toko.
ピーマンをそのまま丸ごと使うので、食べるときにピーマンの中から肉汁が溢れてきます♪

材料(2~3人分)

  • ひき肉 100グラム
  • 玉ねぎ 90グラム
  • パン粉 大さじ3
  • マヨネーズ 大さじ1
  • バター 小さじ1強
  • ピーマン 5~8個
  • ホールトマト 1缶(425グラム)
  • ニンニク(すりおろし) 1片
  • しいたけ 4個
  • 小さじ1/2~
  • コンソメ(顆粒) 小さじ1/2~
  • ケチャップ 中さじ1
  • こしょう 少々
  • 100cc
  • 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにて耐熱皿に入れ、バターをのせてラップをし、レンジで2分半加熱します。ラップをしたまま粗熱が取れるまで置きます。
  2. 2 ボールにひき肉、①の玉ねぎ、パン粉、マヨネーズ、塩こしょう(分量外)少々を合わせて、ねばりが出るまでよく混ぜます。
  3. 3 ピーマンのヘタと実の間に爪でキズをつけるようにしてヘタを取り、なかの種もきれいに取り除きます。
  4. 4 ③のピーマンに②の具をしっかりと詰めます。
    フライパンにピーマンの具を入れた面を下にして並べ、強火で焼き色がつくまで焼きます。
  5. 5 焼き色がついたら中火にして、ピーマンの側面も軽く焼きます。
    そこに水、ホールトマト、ニンニク、塩とコンソメ(各小さじ1/2)、こしょう、ケチャップ、シイタケを加えて煮ます。
  6. 6 ときどきピーマンをひっくり返しながら、トマトソースが半分くらいに煮詰まるまで煮ます。
    最後に塩、こしょう、コンソメで味を調えたら完成です。
    お好みで粉チーズをかけてどうぞ。

きっかけ

トマトのホール缶を使い切りたくて作りました。

おいしくなるコツ

シイタケのほかにナスを入れても美味しいですよ。 ひき肉に火が通る前に、トマトソースが早く煮詰まりすぎてしまった時は水を足して調節してください。

  • レシピID:1610002149
  • 公開日:2011/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマン
関連キーワード
簡単 ホールトマト 夕飯 ジューシー
料理名
ピーマンの肉詰め
toko.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る