アプリで広告非表示を体験しよう

デカ大根煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいたんわん
某居酒屋チェーン店でおいしかったメニューですが。なぜかなくなってしまい、自分で挑戦して見ました。時間と手間が掛かりましたが、おいしく出来ました。(写真は二人分)

材料(4人分)

大根(中ぐらいの太さのもの)
500g
乾燥出し昆布
20cm
お米とぎ汁
1,500cc
1,500cc
昆布だしつゆ(白つゆタイプ)
100cc
50cc
とろろ昆布
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水1,500ccに乾燥出し昆布を入れてもどす。
    大根を10cm位の半月切り4コに切る。お米のとぎ汁で15~20分下茹でする。
  2. 2
    もどっただし昆布を結び昆布にする。下茹した大根を軽く水洗いする。
  3. 3
    こんぶだし汁1,000ccに昆布だしつゆ(白だしタイプ)100ccと酒50ccを入れ煮立て、結び昆布と下茹した大根を入れ弱火にして20分ほど煮込む。
  4. 4
    火を止めて20分以上味を含ませる。
  5. 5
    盛り付けする時、もう一度火を入れて温め、とろろ昆布を大根の上に盛り結び昆布を添えて出来上がり。

おいしくなるコツ

手間と時間が掛かりますが、その分おいしく出来ます。大根を下茹する事、それと一度煮て火を止めてから必ず時間をおいて味を含ませる事をして下さい。だし汁は白だしタイプがこの料理にはお勧めです。それと最後の盛り付けにとろろ昆布を忘れないで下さい。

きっかけ

某居酒屋チェーンで以前食べて、おいしかった商品ですが今は取り扱っていません。ならばと自分で挑戦してみました。準備に少し時間と手間が掛かりましたが、その分おいしく出来ました。

公開日:2011/06/01

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 煮物 ちょっと時間が掛かる ひと手間
料理名
煮物(おでん)

このレシピを作ったユーザ

けいたんわん 出来るだけ簡単に手抜きな料理が作れないかっと 日々考えている。 突然にリストラで主夫になってしまった。 東北在住の料理好きな男性です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする