鶏むね肉の揚げ焼き チキンナゲット風 レシピ・作り方

鶏むね肉の揚げ焼き チキンナゲット風
  • 約15分
  • 300円前後
euclace
euclace
ミンチにして揚げ焼きすることで、鶏むね肉のぱさつきがなくなりおいしいです。お弁当にも。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉は皮や脂を取り除き、フードプロセッサーなどでミンチにする。
  2. 2 卵、片栗粉、マヨネーズ、塩コショウを加え、全体をよく混ぜる。
  3. 3 フライパンに大目のサラダ油をいれて熱し、2のタネをスプーンなどですくって一口サイズずつ揚げ焼きにする。
  4. 4 両面がキツネ色になったら出来上がり。

きっかけ

我が家では鶏肉はもっぱらむね肉とササミを使っています。マックのチキンナゲットみたいなものを目指して作ってみました。

おいしくなるコツ

鶏むね肉をフードプロセッサーでミンチにしなくても、スーパー等で売っている鶏むね肉のひき肉でももちろんできます!とりもも肉で作ると少し油っぽくなりましたが、こちらでもおいしくできました♪

  • レシピID:1610001314
  • 公開日:2011/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏むね肉ミンチのチキンナゲット
euclace
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る