キンキンに冷やして ☆ 小松菜と油揚げの煮びたし レシピ・作り方
材料(4人分)
- 小松菜 1袋
- きざみ油揚げ 油揚げ1/2分位
- 酒 大さじ1弱
- みりん 大さじ1弱
- めんつゆの素(5倍希釈タイプ) 大さじ1弱
作り方
-
1
小松菜は洗ってざく切りにする。
ジップロックコンテナに、熱湯をかけて油抜きした油揚げ・酒・みりん・めんつゆの素を入れて蓋をし、レンジで普通にチンする。
(煮汁が沸騰すればOK) - 2 「1」のジップロックコンテナに、小松菜の茎を入れる。
- 3 「2」のジップロックコンテナに、小松菜の真ん中辺の葉っぱを入れる。
- 4 「3」のジップロックコンテナに、小松菜の葉っぱを入れたら蓋をし、レンジで85℃設定にしてチンする。
-
5
チンしたら、上下を返すようにして全体を混ぜる。
(葉っぱに火が入り切っていなくても、混ぜると余熱で火が入ります。湯気が熱いので火傷に注意して。) -
6
蓋をずらしてのせて、粗熱を取る。
(蓋は埃除け・コバエ対策です。気休めなので、気にならないなら蓋無しでOKです。) - 7 粗熱が取れたら、蓋をして冷蔵庫でキンキンになるまで冷やす。
-
8
食べる直前に器に盛り付け、出来上がり。
(半日~1日位冷やしてるうちにカサが減って、小松菜の水分で煮汁がこんなに!) -
9
* 手順が多そうに見えても、冷やす時間を除いたら5分で調理時間は終了です。
作り置き出来ます。
きっかけ
暑いんだもん。火の前に立つの嫌だよね。
おいしくなるコツ
めんつゆの希釈で酒とみりんの量は減らして下さい。 うちのめんつゆは、そのままだと醤油並みにしょっぱいです。
- レシピID:1600051271
- 公開日:2024/07/25
関連情報
レポートを送る
3 件
1人分から作れます。
耐熱の小鉢や丼&ラップでも作れちゃう。
1人分なら、小鉢&ラップで洗い物も激減です。