自家製あんこで なんちゃって和菓子 ☆ 巾着あんこ レシピ・作り方

自家製あんこで なんちゃって和菓子 ☆ 巾着あんこ
  • 1時間以上
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
ちょっと椿の花みたいに見えるかな?
あんこの潰し具合はお好みで。
うちはこしあんの方が好きなので、可能な限り潰してます。(漉すのは面倒なのw)

材料(6~9個人分)

  • 小豆 1カップ
  • 砂糖 大さじ1半~2位
  • ひとつまみ
  • 水(下茹で用) 鍋いっぱい
  • 水(仕上げ用) 茹で小豆が浸かる位
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 小豆は洗って鍋に入れ、たっぷりの湯でやわらかくなるまで茹でる。
    (指で潰せるくらい)
  2. 2 茹で汁を捨てたら、あんこ用の水・砂糖・塩を加えて弱火で小豆を潰しながら水分が飛ぶまで火にかける。
    (焦がさないように絶えずかき混ぜながら潰すと良い)
  3. 3 あんこが出来たら粗熱を取る。
  4. 4 ラップの中央にひと口大のあんこをのせて、ラップの口をキュッとひねって形を作り皿にのせる。
  5. 5 あんこの真ん中に白ごまを振って出来上がり。

きっかけ

あんこが食べたくなったけど、大福やおはぎを作るのは面倒。 そうかと言って、そのまま食べるのは味気ない。

おいしくなるコツ

お好みでみりんを大さじ1位加えてもOK。

  • レシピID:1600049585
  • 公開日:2023/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆その他の和菓子
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る