ほうれん草と小揚げの簡単あえもの レシピ・作り方

ほうれん草と小揚げの簡単あえもの
  • 約10分
  • 100円以下
のりばあ✩.*˚
のりばあ✩.*˚
茹でた ほうれん草、軽く焼いた小揚げを使って和え物を作ります。

材料(2人分)

  • ほうれん草 1/2袋
  • 小揚げ 1枚
  • A めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1/2
  • A 水 大さじ1/2
  • いり白ごま 少々

作り方

  1. 1 ほうれん草は、茹でてから水にさらし、アクを抜く。

    水気を絞り、根本を切り落とし、3㎝の長さに切る。
  2. 2 小揚げは、油抜きをして、トースターで焼き色がつくまで焼く。

    あら熱が取れたら、短い辺を半分にし、1㎝の幅に切る。
  3. 3 ボウルに1、2、Aを入れて和えて器に盛り、白ごまを振る。

きっかけ

おつまみに作りました。

おいしくなるコツ

小揚げは、軽く焼いて香ばしく仕上げます。

  • レシピID:1600049522
  • 公開日:2023/11/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草簡単夕食めんつゆ簡単おつまみ油揚げ
のりばあ✩.*˚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る