アプリで広告非表示を体験しよう

肉汁じゅわー☆半熟卵のオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
美容料理研究家 あゆ
ひき肉たっぷりのオムレツ。
切ると中から肉汁が!!
ひと工夫でお味も逸品に☆
包み方も説明してます^^
みんながつくった数 2

材料(1人分)

〇卵
2個
〇水
大さじ1
〇塩
ひとつまみ
〇コショウ
適量
ひき肉(今回は豚)
100g
オリーブオイル
大さじ1/2
玉ねぎ
1/4
人参
1/4
ひとつまみ
コショウ
適量
料理酒
大さじ1
オリーブオイル(卵用)
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回使用の卵です(^-^)
  2. 2
    あらかじめ〇を合わせておきます。
    玉ねぎ、人参はみじん切りにします。
  3. 3
    フライパンに油をひかずにひき肉を炒めます。
  4. 4
    色が変わったらひき肉をいったん取り出します。
  5. 5
    キッチンペーパーでフライパンの油を拭き取り、オリーブオイル大さじ1/2を入れ
    中火で熱します。
  6. 6
    玉ねぎ、人参を入れ、しんなりするまで炒めます。
  7. 7
    しんなりしたら、ひき肉を戻し、料理酒大さじ1を入れ強火にし、沸騰させます。
  8. 8
    沸騰したら火を止め、塩コショウし合わせます。
    別容器に移します。
  9. 9
    ペーパーで汚れをふき取り、オリーブオイル大さじ1/2を強火で熱し、1を流します。
  10. 10
    フライパンをゆすりながら大きく外側から中心に向かって卵をかき混ぜます。
  11. 11
    半熟になったら火を止め、7を真ん中に乗せます。
  12. 12
    卵の両端を折りたたみ具を包みます。
    フライパンの端に寄せ、お皿の上にひっくり返して完成です☆

おいしくなるコツ

料理酒を入れることで味にコクが出ます^^ 半熟状態で火を止めるので、巻きやすく、中はトロっとしたオムレツになりますよ♪

きっかけ

母がよく作ってくれた懐かしのオムレツです。

公開日:2017/11/20

関連情報

カテゴリ
オムレツ鶏ひき肉豚ひき肉牛ひき肉半熟卵

このレシピを作ったユーザ

美容料理研究家 あゆ 美容料理研究家あゆです! ”食事は身体づくりの基本” いくつになっても綺麗に健康でいたいから・・・ そんな思いから自身でレシピを考えるようになりました。 ぜひご活用ください♪ レシピブログ http://ayu2cooking.livedoor.blog/ *いつもたくさんのつくれぽをありがとうございます!

つくったよレポート( 1 件)

2017/11/28 17:50
卵失敗しちゃいました。 またつくります!
kazumi_pug
れぽありがとうございます!コツをつかめば簡単にできるので、ぜひリトライしてみてください^^わたしもわかりやすい画像載せますね!成功のれぽお待ちしてますね☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする