蒸し器が無くてもOK! お弁当箱&レンジで 錦玉子 レシピ・作り方
材料(8切れ人分)
- 卵 6個
- 砂糖 小さじ4
- 塩 ふたつまみ
作り方
-
1
固ゆで卵を作り、熱いうちに殻をむき、白身と黄身にわける。
この時、白身はザルに、黄身はボウルに入れる。
(固ゆで卵は、茹ですぎると黄身が青っぽくなってしまうので注意) -
2
ザルに入れた白身は、ラップを敷いたお弁当箱の上で、熱いうちにゴムべらを使い 裏ごしする。
裏ごしが済んだら、砂糖を小さじ2、塩をひとつまみ加えて、菜箸などで全体に混ぜる。 - 3 砂糖と塩が混ざったら、白身がお弁当箱の半分くらいの高さになるように、お弁当箱についている仕切りを使って片側に寄せ、平らにならす。(ラップの端を持って白身を寄せると簡単)
- 4 ボウルに入れた黄身は、ゴムべらで粗く崩して、砂糖を小さじ2、塩をひとつまみ加えて全体を良く混ぜたら、3~4回に分けてザルに入れ、「3」の白身の上で黄身を裏ごしし、平らにならす。
- 5 裏ごしした黄身の大さじ1強は、最後の仕上げに使うので、取り分けておく。
-
6
「4」にふんわりとラップをかけ、レンジの温め機能を使って、温める。
温度が設定できるなら、
80℃位になるまで温めるのも良い。 -
7
ふんわりとかけたラップを外して、仕上げ用の黄身を振りかけ、そのまま冷まし、8等分に切り分ける。
四方の端を2~3mm切り落とすと、見栄えが良くなる。
きっかけ
錦玉子が好きなので。
おいしくなるコツ
500ml位の小さめの子供用お弁当箱があれば、ピッタリサイズで作れると思いますが、大きなお弁当箱でも「仕切り」を使う事で対応可能です。写真で使ったお弁当箱は800ml位の大きめのお弁当箱です。
- レシピID:1600008529
- 公開日:2012/12/29
関連情報
- カテゴリ
- 錦玉子・伊達巻
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
v(。・・。)るん♪0394 2013.01.01 16:52
例えば 卵3個で作っても、仕切りを移動させれば、丁度良い厚みの錦玉子が出来ちゃいます。
蒸し器が無くても、レンジで温められるお弁当箱があれば出来ます♪
砂糖は好みで増減して下さい。