アプリで広告非表示を体験しよう

ひき肉とうずらの袋煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
新米※パパ
メンチカツの肉だねの残りを活用して作りました!
奥さんのアイデア、いただきましたー※

材料(2人分)

肉だね(ID)
大さじ2くらい
うずらの卵
2個
油揚げ
2枚
★水
150cc
★めんつゆ
大さじ1
★砂糖
小さじ1
★みりん
大さじ1
★お酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げの1辺をハサミで切り、袋状にする。
  2. 2
    1の油揚げをザルに置いて、熱湯をかけて、油抜きをする。
    冷めたら、水分をよく絞っておく。
  3. 3
    メンチカツを作ったときの肉だね(レシピID1590029774)を2の油揚げの中に入れる。
  4. 4
    3にうずらの卵も割り入れて、油揚げの口を爪楊枝でとめる。
  5. 5
    お鍋に★の材料を入れて、ひと煮立ちさせたら、4の油揚げを入れて、蓋をして、10分くらい中火〜弱火で煮て、中まで火が通ったら、完成です。

きっかけ

ミンチカツを作ったときの肉だねの残りを活用して、次の日のおかずに! 甘辛い味付けでご飯によく合います。

公開日:2021/04/30

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉油揚げ

このレシピを作ったユーザ

新米※パパ 最近、家族を持って、少しずつ料理を覚えてます!! がんばります※

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする