牛乳で★白菜とあさりのシチュー★ レシピ・作り方

牛乳で★白菜とあさりのシチュー★
  • 約1時間
はるしおんママ
はるしおんママ
安かった白菜を、葉物を食べるのが得意じゃない2歳の息子でもたくさん食べられるように柔らかく煮たかったので。大量消費したくて!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜は食べやすい大きさに切り、人参は食べごたえが出るように短冊切りにしました。
  2. 2 あさりは砂出し必要な場合は事前に行ってください。今回使用するあさりは砂出し済なので、殻同士を擦り洗っておきました。
  3. 3 人参と白菜の固い部分は耐熱皿に入れ、電子レンジで先に熱を通しておきます。500wで7分くらい。
  4. 4 先に熱を通した人参、白菜の固い部分と白菜の葉の部分を鍋に入れ、蓋をして蒸し焼き状態にする。5〜7分くらい経つと白菜から水分が出てきて、葉がしんなりとします。
  5. 5 野菜が全体的にしんなりとしてきたら牛乳を入れ、温まってきたらあさりを入れます。蓋をして、吹きこぼれない程度に弱火にします。
  6. 6 2〜3分するとあさりが開いてくるので、身が縮まないように取り出しておきます。ここで味をみて、鶏ガラスープの素・塩を入れます。味が馴染むように10分程度煮ます。
  7. 7 最後に、火を消して水で溶いた片栗粉を入れとろみを調整して完成!
    食べる前にあさりを戻してひと煮立ちさせてからいただきましょう♪

きっかけ

最近白菜が安くなってきていて、一度にたくさん使えるレシピが欲しくて。ルーを買うより牛乳を使ったほうが安い!野菜の甘みでシチューになれます(*^^*)

おいしくなるコツ

野菜多めに入れたほうが、甘くなります。あさりは開いたら取り出さないと身が縮んで残念なあさりになってしまいます(ーー;) 夫がシャバシャバより固めが好きなので、シチューは片栗粉でとろみをつけました。

  • レシピID:1590010575
  • 公開日:2018/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー白菜あさり牛乳・乳飲料
関連キーワード
シチュー 大量消費 白菜 牛乳
料理名
ホワイトシチュー
はるしおんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る