糖質制限☆残りのスープカレーでボリューム焼きカレー レシピ・作り方

糖質制限☆残りのスープカレーでボリューム焼きカレー
  • 約15分
  • 300円前後
バケツプリン
バケツプリン
少しだけ残ったスープカレーを
ボリュームアップでひとりランチ!

材料(1人分)

  • グラタン皿 出来れば直火OKな物 1
  • 残り物のスープカレー レシピID:1590007955 おたま1杯
  • 厚揚げ 2分の一枚
  • しめじ 20g
  • 長ネギ 5分の1
  • スライスチーズ 1枚
  • ゆで卵 1個
  • カレー粉 一掴み
  • 塩、粗挽きコショウ 少々

作り方

  1. 1 グラタン皿にカレーを入れて、その上に、厚揚げ、ネギ、しめじをいれて、上からカレー粉と塩、コショウをふりかける
  2. 2 普通のカレーや
    用意したカレーが多い時は、カレー粉、塩、コショウは、無しでも大丈夫です。後から調整出来ます。
  3. 3 魚焼きグリルに入れて、3〜5分加熱する。オーブンやオーブントースターでも出来ます。
  4. 4 しっかりカレーが温まり、しめじに火が通り始めいたら、味をみて、塩味が足りなかったら、調味料を少し足して、味を整えてください。
  5. 5 ゆで卵とチーズをのせて、さらに加熱してチーズが溶けたら、出来上がり。
  6. 6 厚揚げ→豆腐、大豆の水煮
    長ネギ→セロリやもやし
    しめじ→エノキ、しいたけ、
    ゆで卵→生卵、ハムやウィンナーなど
    色々替えても美味しく出来ます。

きっかけ

カレー好きな私。少ししか残ってない時の、ボリュームアップレシピ 直火OKな耐熱皿を買ったので、色々と活用レシピを考え中!

おいしくなるコツ

少ないスープカレーでも、ボリュームアップします。今回はスープカレーの残りで、作りましたが、レトルトカレーでも、作れます。野菜や厚揚げもある物で代用して、新しい味を作ってみて下さい。 残りカレーの鍋のままでも、作れます。

  • レシピID:1590007992
  • 公開日:2015/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
残り物のカレーで、焼きカレー!!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る