ゼラチンで簡単!茗荷で爽やか本格おだしのゼリー レシピ・作り方

ゼラチンで簡単!茗荷で爽やか本格おだしのゼリー
  • 1時間以上
  • 300円前後
こぐま母
こぐま母
料理屋さんで前菜で出て来てとってもおいしくて忘れられず、また食べてたくて家で作ってみました!お店で出てきたのと材料は変えてありますが、大好きな味になりました!

材料(4人分)

  • ◎茗荷 3個
  • ◎しいたけ 2個
  • ◎しめじ 1/2パック
  • ◎水 400㏄
  • ◎かつおだしの素・酒・みりん・濃口醤油 各小さじ2
  • ◎薄口しょうゆ 小さじ1
  • 1個
  • ゼラチン 10g
  • 枝豆 1つかみ

作り方

  1. 1 茗荷としいたけは千切りにしておく。
    卵は混ぜすぎないように、軽く溶いておく。
  2. 2 ◎を全て鍋に入れて沸騰して火が通ったら、卵をかきたま汁を作る様にフワッと入れる。
    沸騰した鍋の中をぐるぐるかき混ぜて、流れができたら細く卵を流し入れると、ふんわりした卵になります!
  3. 3 ②の火を止めてゼラチンを入れて溶かしたら、粗熱を取ってから器に入れて冷やして固まったら出来上がり!
  4. 4 エビなどを入れると彩りもきれいになります!

きっかけ

料理屋さんで出てきた前菜がおいしくって!

おいしくなるコツ

冷えるまで時間がかかるので、③をボールなどに入れて氷水にあてて冷やし、器に入れて冷凍庫で20分くらい入れると早く固まります!やけど&凍らないように注意してください!

  • レシピID:1590001745
  • 公開日:2011/08/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
みょうが
料理名
ゼリー
こぐま母
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る