海老一本丸ごと餃子 レシピ・作り方

海老一本丸ごと餃子
  • 約30分
  • 500円前後
ポテポテZ
ポテポテZ
とてもプリプリしてエビの味が楽しめる。冷凍エビで十分です。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 えびの下準備
    エビの殻を剥いて背割りをし、背わたを取る。塩少々してよくもむ。水で洗ってペーパーで水気を取る。ほうちょうの腹で叩いて潰す。しばらく酒にひたしておく。
  2. 2 餡を作る
    1に醤油・ねぎ・ニラ・胡椒・片栗粉を入れ混ぜ合わせる。
  3. 3 包餡
    餃子の皮にエビを1匹ずつ、ねぎ・ニラは等量になるように包む。半月型でも馬蹄型でもお好みで。
    あとは蒸し焼きしてください。

きっかけ

店のホール係りにエビの好きな子がいて、「エビを食べたと思えるような餃子が食べたい」と言ったので、作ってみました。尾道では無頭エビが20~24匹程度で200~250円程で買えます。解凍品ですが。

おいしくなるコツ

下準備が手間ですが、冷凍エビでも美味しく食べられます。味付けが基本濃口醬油だけですが、胡椒がいい仕事します。焼き上げにごま油を一垂らししてやると、パリッとします。あまり強く叩くとバラバラになるので注意してね。

  • レシピID:1590001480
  • 公開日:2011/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
えび餃子 エビ餃子 海老餃子 餃子
料理名
エビ餃子・えび餃子・海老餃子
ポテポテZ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めーぷんぷい
    めーぷんぷい
    2016/02/27 23:56
    海老一本丸ごと餃子
    タイスキの具として、タイスキのタレにもとても合いました♪焼きも、ポン酢でとても美味しかったです♪肉なしでエビのみが理想でしたので好みにぴったりでした(^_^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る