洋風さつまいもご飯 レシピ・作り方

洋風さつまいもご飯
  • 約1時間
ふれま
ふれま
ほんのり塩味が効いたさつまいもご飯です。

材料(2人分)

  • さつまいも 1歩
  • バター(後乗せ) 20g
  • 醤油(後乗せ) 大さじ1
  • 白だし 大さじ1
  • 小さじ2
  • みりん 小さじ2
  • 砂糖 小さじ2
  • 小さじ半分

作り方

  1. 1 米を洗う。
    白っぽさが無くなるまで研ぎ、30分から1時間程度水で浸す。
  2. 2 さつまいもを準備する。
    皮を剥き、1cm程度に切る。
    20分以上水に浸しておくと、炊き上がりが綺麗な色になります。
  3. 3 お米に材料を入れる。
    炊飯釜に入れる水量は、調味料ぶんを考えて
    固め→2合の線より2mm程度下
    やわめ→2合の線ぴったり
    が良いかと思います。
    醤油とバター以外を炊飯釜に入れる。
  4. 4 ご飯が炊けたら、醤油を回しかけて混ぜる。
    最後にバターを乗せて完成。

きっかけ

甘めのご飯が食べたくて

  • レシピID:1580050977
  • 公開日:2024/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯さつまいも
ふれま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る