醤油麹で!鶏もも肉とナッツのオーブン焼き レシピ・作り方

醤油麹で!鶏もも肉とナッツのオーブン焼き
  • 約30分
  • 300円前後
クロルデン2050
クロルデン2050
醤油麹とナッツ、ごま油の優しい甘み!麹に漬けて柔らかくなったお肉!塩不使用でさっぱり!もりもり食べられる!お好きなナッツを使ってOK!つけ合わせの野菜も自由!

材料(2〜4人分)

  • 鶏もも肉 300g
  • 醤油麹 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • ごま油 大さじ2
  • ナッツ(ミックスナッツでOK) 30g
  • つけ合わせ用:じゃがいも(お好みで) 1個〜2個

作り方

  1. 1 鶏もも肉を食べやすいサイズに切る。
  2. 2 ビニール袋に鶏もも肉を入れて、醤油麹大さじ2、みりん大さじ2、ごま油大さじ2を入れてよく揉み込む。ナッツ(ミックスナッツを使用する場合は無添加のものがおすすめ)を入れて揉み込む。
  3. 3 耐熱容器もしくはクッキングシートに鶏もも肉を広げて置く。つけ合わせの野菜ものせる。(ここでは、4分割にしたじゃがいも)(火が通りにくい野菜は電子レンジで約2分加熱しておく)
  4. 4 オーブンを240℃に予熱する。充分に温まったら、15分〜20分焼く。(ナッツが焦げやすいので注意)完成!優しい甘み!柔らかいお肉!さっぱり!もりもり食べられる!

きっかけ

醤油麹を活用したくて。ナッツにごま油を合わせて、甘味と旨味を出せないかな、と。塩なしで正解!あっさり食べられます。

おいしくなるコツ

塩なしでも充分、旨味とコクがあって美味しい。鶏肉と一緒に焼く野菜は、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんなど、甘みがある野菜の他、醤油麹やナッツの風味と相性が良い、キノコ類やネギでもOK。ナッツは、クルミやアーモンド、カシューナッツがおすすめ。

  • レシピID:1580050291
  • 公開日:2023/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
醤油麹お肉のおもてなし料理簡単鶏肉料理ごま油鶏もも肉
クロルデン2050
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る