豚の角煮 レシピ・作り方

豚の角煮
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
まめじゅん
まめじゅん
豚バラ肉をじっくり煮込んで作る、おいしい角煮は子どもたちも大好物。ゆでこぼしてから調理するので脂っぽくありません。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豚肉は3センチ厚さに切り、鍋に入れて水からゆでてゆでこぼす。流水で肉の表面をきれいに洗い流す。※の調味料に水1カップを加えて混ぜ合わせておく。
  2. 2 豚肉を鍋に入れて酒とねぎ、しょうがのスライスを加え、かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、ふたをずらして90分ほどゆでる。
  3. 3 ゆでた豚肉をざるに上げて水気を切る。フライパンに油を熱し、肉の表面をこんがりと焼く。
  4. 4 合わせておいた調味料を流しいれ、焦げないように鍋をゆすりながら10分ほど煮る。片栗粉を水に溶かしてまわし入れ、とろみをつけて出来上がり。

きっかけ

20年以上前から何度も改良しながら作ってきました。五香粉を使って香りよく仕上げます。

おいしくなるコツ

五香粉は使いすぎるとくどくなるので控えめに。仕上がりにごま油を落としてもおいしいです。

  • レシピID:1580007617
  • 公開日:2011/09/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚の各煮
まめじゅん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る