絹ごし豆腐の湯葉巻き(紀州南高梅乗せ) レシピ・作り方

絹ごし豆腐の湯葉巻き(紀州南高梅乗せ)
  • 5分以内
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
簡単に出来る湯葉を使った1品♪
素材の美味しさで、技術なしでもとっても美味しい逸品に♡

材料(2人分)

  • 絹ごし豆腐 1/3丁~
  • 湯葉 1/2パック~
  • 湯葉に付いているだしつゆ(めんつゆ可) 15cc~
  • 紀州南高梅 1/2個
  • 青紫蘇 2枚~

作り方

  1. 1 絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。
    (今回、幅2cm×長さ5cm厚さ1.5cmくらいの大きさに切っています)
  2. 2 湯葉を絹ごし豆腐を巻ける大きさに切り、豆腐をぐるっと1つずつ巻いていく。(意外と適当でも大丈夫です~)
  3. 3 *お好みでちぎった青紫蘇を豆腐の上に乗せて、湯葉を巻くのもオススメ♪
  4. 4 器に出来た絹ごし豆腐の湯葉巻きを盛りつけ、果肉をほぐした紀州南高梅をちょこんと湯葉の上に乗せていく。
  5. 5 仕上げに、湯葉に付いているだしつゆ(なければめんつゆでも◎)をかける。

きっかけ

お豆腐やさんで購入した大好きな湯葉を夕食の1品に♪

おいしくなるコツ

お豆腐はできれば口当たりのよい絹ごし豆腐やソフト豆腐等が湯葉に合うと思います。

  • レシピID:1570024332
  • 公開日:2021/03/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐しそ・大葉簡単夕食その他のヘルシー食材
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • Guuママ
    Guuママ
    2023/05/29 20:02
    絹ごし豆腐の湯葉巻き(紀州南高梅乗せ)
    ここちゃん、こんばんは♪
    湯葉美味しいよね〜大好き♡
    でもいつもワサビで食べてるから小料理さんみたいな素敵なレシピに感動です(〃'艸'〃)
    また作りま〜す♫
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/06/28 16:54
    絹ごし豆腐の湯葉巻き(紀州南高梅乗せ)
    今日はこちら☘️おいしそうなゆばを見つけて購入♡でも、ここさんみたいに上手に巻けてない(汗)冷やして夕飯にいただきますね✨今、野菜が沢山なのでまた色々作ります♫
  • 夢シニア
    夢シニア
    2021/09/07 14:29
    絹ごし豆腐の湯葉巻き(紀州南高梅乗せ)
    こんにちは~♪
    湯葉巻きのアイデア
    すご~い\(^o^)/
    期待通り美味しかったです♥️
  • mimi2395
    mimi2395
    2021/04/19 11:37
    絹ごし豆腐の湯葉巻き(紀州南高梅乗せ)
    ここなっつんさん
    こんにちは
    今京都の物産展開催中で
    湯葉買っちゃいました
    早速にここちゃんレシピ検索
    見っけsweetsweet♡ちゃんがいた!
    ランチで旨旨

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る