アプリで広告非表示を体験しよう

とろとろ白菜Wきのこの鶏鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
とろとろの白菜ときのこと鶏肉から出たいいおだしがオススメです♪
〆は雑炊でもうどんでも◎

材料(2人分)

鶏もも肉(一口サイズ)
1枚
白菜(ざく切り)
1/4株
人参(輪切り)
1本
白ねぎ(斜めぎり)
2本
丹波しめじ
1パック~
柳まつたけ
1袋~
●水
800cc
●コンソメ
1個~
●塩
2つまみ~
☆柚子ごしょう
小1弱~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食べやすい大きさに切った鶏もも肉を油をひいたフライパンに入れ、皮目をしっかりと焼く。
  2. 2
    ひっくり返して反対側もかるく焼く。
  3. 3
    白菜は食べやすい大きさにしておく。
    丹波しめじと柳まつたけは、それぞれ石づきを切り落とし食べやすい大きさにわけておく。
  4. 4
    鍋に材料欄の●の調味料類と、白菜・人参・白ねぎ・丹波しめじ・柳まつたけに手順3の鶏もも肉を入れて火にかける。
  5. 5
    沸騰したら火を弱め、白菜が柔らかくなるまで煮込む。
  6. 6
    一口味見して塩加減を調整し、それぞれの器に盛りつける。
  7. 7
    お好みで☆柚子ごしょうを添える。

おいしくなるコツ

具材、調味料類はお好みでどうぞ♪ 薄味仕上げなので、柚子ごしょうのアクセントが際立つと思います。

きっかけ

薄味仕上げで、野菜やきのこをたっぷり食べたかったので♪

公開日:2021/02/28

関連情報

カテゴリ
白菜柚子胡椒鶏もも肉その他のヘルシー食材その他のきのこ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする