☆お弁当にも☆チーズ揚げ レシピ・作り方

☆お弁当にも☆チーズ揚げ
  • 約30分
  • 300円前後
ぱんこ(・∀・)ノ
ぱんこ(・∀・)ノ
お弁当やおつまみなどにピッタリです

材料(4人分)

  • 餃子の皮 一袋(24枚入り)
  • プロセスチーズ 4個
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 チーズを6等分にカットします
    包丁を軽く濡らすと切りやすいです

    (下の銀紙をつけたままだとまな板にくっつかないです)
  2. 2 餃子の皮はぐるっと一周水をつけ、チーズをやや端に置きます
  3. 3 両端をギュッと閉じて下さい
    ※チーズが広がるので端の方を閉じてますが、空気はなるべく入らないように!(爆発防止)
  4. 4 サラダ油を熱し、3を揚げます
    ※高温でサッと揚げるようにします
    ※長く揚げるとチーズが流れ出てはねます!注意!!
  5. 5 ※皮が余ったら※
    そのまま揚げて、おせんべいのように食べたりしてます

きっかけ

子どもの頃、運動会のお弁当と言えばコレが入ってました☆ 今はおつまみにも☆

おいしくなるコツ

チーズはそのままでも食べられるので、あまり長く揚げなくても大丈夫です! チーズが流れ出てくるとはねて危険なので注意してください!!

  • レシピID:1570014082
  • 公開日:2017/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみその他の揚げ物その他の乳製品すきまおかず運動会のお弁当
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぱんこ221
    ぱんこ221
    2018/01/09 02:32
    ☆お弁当にも☆チーズ揚げ
    ワンタンの皮を使いましたが美味しかったです、また作りますね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る