千葉銘菓のマネっこ♪花生酥餅(ぴーなっつパイ) レシピ・作り方
材料(5(個)人分)
- 〈パイ生地(100g)〉 20g/個
- 薄力粉 50g
- 塩 少々
- 有塩バター 30g
- 卵 20g
- 〈フィリング(100g)〉 20g/個
- 白餡(硬めのもの) 60g
- ピーナッツバター(加糖) 10g
- 塩 少々
- ピーナッツの甘煮※ 30g(水気を切った状態)
- レシピID: 1560019694
作り方
-
1
〈準備〉
型は50g用のピーナッツ形の月餅型使用。
型不使用で手で成形してもOK。 - 2 ピーナッツバターは業務スーパーで購入したもの。
- 3 白あん(レシピID:1560010569)は、水分少なめで硬め(砂糖80gで出来上がり量240g)に仕上げたものを使用。
-
4
〈生地を作る※〉
ボウルに薄力粉と塩をふるい入れる。
1cm角にカットしたバターを入れて、カードで刻みながら粉と混ぜる。 - 5 ※フードプロセッサーで作業すると楽(生地の量が少ない場合、容器等に付着する生地ロスが分量へ影響することを考慮する必要がある)。
- 6 粉チーズ状にパラパラになったら、卵を加えてゴムベラで全体に水分を行き渡らせる。
- 7 ラップの上に取り出す。
- 8 四隅を持ち上げながら、ラップの上からげんこつで押しまとめる。
- 9 ラップで包み、冷蔵庫で1時間休ませる。
-
10
〈フィリングを用意する〉
ピーナッツの甘煮の水けを切る。
一粒を4つ割りにする。 -
11
白あんにピーナッツバターと塩をムラなく混ぜる。
ピーナッツを加えて練り込む。 -
12
生地&フィリング※をそれぞれ5等分して丸める。
※ピーナッツの粒がこぼれやすいので、ラップで包んでまとめるとよい。 -
13
〈成形する〉
ラップで生地を挟み、直径8cm位に伸ばす※。
※画像はトルティーヤプレス使用。 -
14
上のラップを剥がして、フィリング※をのせる。
※生地とフィリングの硬さが同じくらいだと成形がしやすい。 -
15
包餡※し、型に合うように形を整える。
※型が細長いので、ご覧のように生地を2つ折りして閉じるとよい。 -
16
型抜き※後、天板に並べる。
※必要に応じて打ち粉用強力粉(分量外)を使用。 -
17
〈焼成する〉
オーブンを予熱し、200℃で約15分焼く。 - 18 ケーキクーラーに取り出して冷ます。
-
19
〈備考〉
生地のとじ目が開いてしまうと(右)、 - 20 横に広がって左と比べてスリムな姿でなくなる。
-
21
【参考:お手本の原材料】
小麦粉、マーガリン、白いんげん豆、砂糖、落花生甘煮、水飴、落花生、鶏卵、落花生ペースト、食塩、味醂/乳化剤、香料
きっかけ
カットしたピーナッツの甘煮を煉り込んだ餡をパイ生地に包んでピーナッツの形に焼き上げた、千葉銘菓「ぴーなっつパイ」を作りたくて、原材料を参考にトライ! 実食していないので、再現ではなくてイメージでのオリジナルです。
おいしくなるコツ
原材料の落花生ペーストをピーナッツバターで代用しています。 甘さ控えめなので、フィリングに砂糖を加えてもよいかも。 生地がきちんと閉じられていないと、フィリングが流れ出たり、横に広がって太めのピーナッツ姿になるので注意してください。
- レシピID:1560019696
- 公開日:2024/11/08
関連情報
- 料理名
- ぴーなっつパイ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ピーナッツバター入り白あんに刻んだ甘煮を混ぜ込み、月餅型で形もこだわったピーナッツ尽くしのミニパイです。