大根と大根葉と玉子の生姜風味の鶏出汁煮 レシピ・作り方

大根と大根葉と玉子の生姜風味の鶏出汁煮
  • 約10分
  • 100円以下
しーぇす
しーぇす
ほっとする味の煮物です。日本酒や焼酎のおつまみにも、ご飯のおかずにも、どうぞ。

材料(1人分)

  • 大根 1㎝ほど
  • 大根の葉 3本
  • 茹で玉子 1個
  • 平天 2枚
  • 鶏出汁(顆粒) 小さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • みりん風調味料 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 生姜 チューブ1㎝ほど

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、4等分に切る。耐熱容器に入れてラップをして800wで1分半加熱する。
    大根の葉はざく切りにする。
    平天は4等分に切る。
  2. 2 鍋に水100㏄を入れ、大根の葉以外のすべての具材と調味料を入れる。蓋をして弱めの中火で、大根に箸が通るまで煮る。
  3. 3 蓋を開けて中火にし、大根の葉を入れる。焦げないように時折かき混ぜながら水分を煮飛ばす。
    皿に盛って完成。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので1品作りたくて

  • レシピID:1560018904
  • 公開日:2024/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お疲れ気味の方大根の煮物低カロリーおかず
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る