まいたけとえのきの中華スープ レシピ・作り方

まいたけとえのきの中華スープ
  • 5分以内
  • 300円前後
neco ayano
neco ayano
野菜嫌いな子どもも大好きな、簡単にできるスープです。

材料(5人分)

  • まいたけ 1パック
  • えのき 1/2パック
  • 中華だし(半練り) 小さじ1杯
  • 大さじ1杯
  • 小さじ半分

作り方

  1. 1 まいたけはほぐして、えのきは石付き部分を切り落とし、半分の長さに切って鍋に入れる。
  2. 2 水をきのこが隠れるくらい入れ、中火から弱火で一煮立ちさせる。
  3. 3 酒、中華だし(半練りタイプ。メーカーは自由)、塩を入れて味付けをする。中華だしはメーカーにより、増減させて下さい。
  4. 4 あとはもう一煮立ちさせたら、鍋の蓋をして火を消して、余熱で放置すれば完成。

きっかけ

野菜嫌いできのこしか食べなかった娘のために作りました。まいたけは冷え性に良いとテレビでやっていたので、冬は自分のためによく作ります。

おいしくなるコツ

きのこからいいだしが出るので、これだけで十分です。しいたけやひらたけなど他のきのこでも美味しいです。

  • レシピID:1560011609
  • 公開日:2019/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープえのきまいたけ
neco ayano
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • rerina
    rerina
    2019/02/06 19:55
    まいたけとえのきの中華スープ
    きのこがあれば、簡単においしいスープが出来るので助かりました♪今度は他のきのこでも作ってみたいと思います。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る