アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉っぱでソフトふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
neco ayano
捨ててしまいがちな大根の葉っぱでふりかけを作ったところ、子ども達が喜んで食べました。カルシウムや食物繊維がたっぷりです。
みんながつくった数 3

材料(10人分)

大根の葉っぱ
1本分
ごま
大さじ1杯
干し海老(じゃこ)
大さじ1杯
ごま油
大さじ1杯
めんつゆ
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉っぱはよく洗ってからお湯で5分ほど茹で、冷水で冷やして、絞って水を切ります。
  2. 2
    水切りを十分にした大根の葉っぱを細かく刻んでフライパンへ。ごま油、ごま、干し海老もフライパンへ入れ、中火で2分ほど炒めます。
  3. 3
    干し海老はちりめんじゃこに変えても美味しいです。
  4. 4
    大根の葉っぱの水分が飛んだところでめんつゆとみりんを入れ、水分がなくなるまで炒めたら完成!

おいしくなるコツ

お好みで干し海老は増減させて下さい。青海苔などを加えても美味しいです。甘い方が好みでしたら小さじ一杯程度砂糖を入れても良いです。

きっかけ

お友達に教えて頂きました。ちりめんじゃこの方が美味しいのですが、少し安く干し海老にしました。

公開日:2018/12/26

関連情報

カテゴリ
大根干しエビ
関連キーワード
ふりかけ 大根の葉 干し海老 ごま

このレシピを作ったユーザ

neco ayano 楽天レシピを始めて2年になりました。たくさんの閲覧・レポートありがとうございます。 食物アレルギー持ちの3姉妹の母です。娘達に我が家の味のレシピを将来教えてあげたくて、始めました。 よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 2 件)

2019/01/08 19:32
おいしかったです。 ごはんが進みますね。
うろちょろ
レポートありがとうございます(^^) 大根の美味しい季節ですね(^^)
2019/01/06 21:47
おいしかったです!
とうすけ

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする