ボデガカップで 天の川トッピングきらきら七夕ゼリー レシピ・作り方

- 1時間以上

材料(4~5人分)
- 牛乳 250cc
- 砂糖 25g
- サイダー 500ml
- ブルー・ハワイシロップ 大さじ1~2
- ゼラチンパウダー 15g
- お湯 50ml
- トッピング用
- メロンまたは黄桃などのフルーツ 適量
- アラザン 適量
作り方
-
1
牛乳250mlと砂糖25gを火にかけ、砂糖がとけてきたらゼラチンパウダー5gを入れて溶かします。(沸騰させないように)
-
2
ガラス容器の下から2センチ程度まで牛乳ゼリーを入れ、残りはバットに入れて冷やし固めます。
-
3
固まったらバットのゼリーを星型で抜きます。
-
4
ガラス容器の側面に貼り付けていきます。
-
5
ゼラチンパウダー10gを50mlのお湯でよく溶かします。
-
6
サイダーに溶かしたゼラチンと、ブルーハワイシロップをいれてよく混ぜます。
-
7
4に静かにゼリー液を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
-
8
メロンや黄桃などのフルーツを星型で抜きます。
-
9
3で余った牛乳のゼリーをクラッシュし、ゼリー上に天の川にみたてて乗せます。8のフルーツやアラザンで飾って完成です。
-
10
3、4の工程はなくても可愛いゼリーになります。
横からみると炭酸の気泡とキラキラが美しいゼリーに仕上がります。
きっかけ
使用したガラス容器はボデガカップ。 こちらのレシピで使った商品は ↓ https://item.rakuten.co.jp/angers/149196/
おいしくなるコツ
バットで冷やし固める牛乳は薄くなるように。ここが厚いと張り合わせた時、重みで落ちやすくなります。丸型で抜けば水玉ゼリーにもなりますよ。
- レシピID:1560011096
- 公開日:2018/06/27
関連情報
- 料理名
- 七夕ゼリー

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません