アプリで広告非表示を体験しよう

ほっこり◎油揚げと大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゅろす1972
油揚げに味が染みて、ごはんのおかずにピッタリな煮物です!セットさえしてしまえば、火にかけておくだけ!簡単です♪

材料(4人分)

大根
1/4本
油揚げ
2枚
しいたけ
3個
めんつゆ(3倍濃縮)
20cc
800cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は、2cm幅のいちょう切りにし、横に切れ目を入れ、味が良く染みるようにする。
  2. 2
    しいたけは、石突を取り、4等分する。
  3. 3
    油揚げは、横に4等分したら、三角になるように、斜めに切る(1枚が、8等分されます)
  4. 4
    水を張った鍋で、大根、油揚げを茹でこぼす。
  5. 5
    再び、鍋に分量分の水を張り、めんつゆを加え、大根、油揚げ、しいたけを入れ、火をつける。
  6. 6
    沸騰するまで強火。
    沸騰してきたら、中火で10分程煮込み、弱火にして、15分程煮込んだら、出来上がり!

おいしくなるコツ

大根に隠し包丁を入れることで、短時間で柔らかく仕上がります!

きっかけ

大きな大根をいただいたので、煮物にしてみました◎

公開日:2013/10/15

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 めんつゆ 油揚げ 包丁
料理名
大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

ちゅろす1972 節約料理とかさ増し料理を勉強中!食べ盛りの2人の子どもを持つ母です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする