空芯菜とツナの和風ペペロンチーノ レシピ・作り方

空芯菜とツナの和風ペペロンチーノ
  • 約15分
  • 300円前後
tiktiktak
tiktiktak
自家製の空芯菜をニンニク香るペペロンチーノで♪

材料(2人分)

  • スパゲティ 200g
  • 空芯菜 3束(約50g)
  • ツナ缶 1缶
  • ごま油 大さじ1
  • 刻みニンニク 小さじ1/4
  • 醤油 小さじ1
  • 鷹の爪 1本
  • ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1 鍋に3リットルの水を入れて火にかける。鷹の爪はへたの部分を手でちぎり、種を取り除いておく。空芯菜は3~4センチくらいの長さにカットする。
  2. 2 鍋の水が沸騰したら大さじ1の塩(分量外)を加えて溶かす。スパゲティを入れ、全体がお湯につかるように混ぜる。
    ※ゆで時間は使用するスパゲティの指定より1分短くする。
  3. 3 フライパンにごま油、刻みニンニク、鷹の爪を入れ弱火にかける。パチパチと音を立て始めたらツナ缶の中身を油ごと入れ、中火にして混ぜる。
  4. 4 ツナが温まったくらいでブラックペッパーを振り、空芯菜を加えてさっと混ぜ合わせる。空芯菜がしんなりしてきたら醤油を加えて混ぜ、スパゲティのゆで汁をおたま半分くらい加えて細かくゆする。
  5. 5 指定のゆで時間の1分前になったらスパゲティをザル等にあげて水気を切り、フライパンに投入して混ぜ合わせ、1分ほど炒めて出来上がり。

きっかけ

パスタのバリエーション

おいしくなるコツ

ツナ缶の油も入れて旨みUP!その分ごま油は少なめにします。

  • レシピID:1560001464
  • 公開日:2011/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノ
関連キーワード
パスタ スパゲティ ニンニク 空芯菜
料理名
空芯菜とツナの和風ペペロンチーノ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • maki.k
    maki.k
    2020/07/02 18:37
    空芯菜とツナの和風ペペロンチーノ
    とても美味しかったです。また作ります

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る