アプリで広告非表示を体験しよう

◎お雑煮 ~関東風~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hinamam
関東風出身の主人が好きなのでお正月以外も作ります。
お正月は、1.5倍か倍量で作ります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
100g
大根(5mmいちょう切り)
50g
人参(5mmいちょう切り)
50g
干し椎茸(いちょう切り)
3個
小松菜(4~5cm幅)
1/2束
里芋(あれば)
お好みで
ゆず皮(千切り)
少々
800cc
●顆粒だしの素(かつお)
5g
●塩
小1
●酒
小2
●醤油
大1/2
お餅
1人1~2個
かつおぶし(お好みで)
ひとつまみ
青のり(お好みで)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を一口大に切り、800ccの水を沸かして鶏肉を入れ、灰汁を取りながら20~30分煮てだしをとる。

    大根、人参、椎茸、里芋も加えて火が通ったら、
    小松菜も入れて●で味を整える。
  2. 2
    1の煮汁をお椀に注いで、
    焼いたお餅、ゆず皮を飾って完成!
    お好みで鰹節と青のりを散らしていただきます!

おいしくなるコツ

鶏もも肉は少し縮むので大きめに切ります。 800ccの水は、椎茸の戻し汁を入れても◎

きっかけ

関東風のお雑煮が食べたいと言われて!

公開日:2020/08/02

関連情報

カテゴリ
お雑煮鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

hinamam レシピ覚え書き★

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/01 18:19
美味しかったです♪
さやか1120
2020/12/22 12:27
美味しく頂きました。 ありがとうございます。
ネロ助2011

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする