ひまわり色の食パンをホームベーカリーで レシピ・作り方

材料(1斤2〜3人分)
- ・ドライイースト 小さじ1
- ・強力粉 230グラム
- ・砂糖 大さじ1
- ・はちみつ 大さじ1
- ・塩 小さじ1
- ・卵1個+牛乳(豆乳)で 150cc
- ・茹でカボチャ 90グラム
- *バター 20グラム
作り方
-
1
・カボチャを茹でて
つぶし冷ましておく。
(種をスプーンで取り除きラップをしてレンジでもやわらかく出来ます) - 2 ・材料を計る。
-
3
・容器に羽をセットして塩、強力粉、砂糖、カボチャ、はちみつ、卵入り牛乳を入れる
- 4 ・ドライイーストを専用の投入口に入れる。(*我が家の機種はパナソニックSD-BM103です)
-
5
*コース ドライイースト
*メニュー 早焼き
焼き色 淡 -
6
・スイッチを入れ数分したら1〜2センチくらいに切ったバターを入れる。
- 7 ブザーがなったら焼き上がり!
きっかけ
産直市でオレンジ色のパンを買ってから、自分でも作りたくて南瓜を入れました。
おいしくなるコツ
*夏は、材料を直前まで冷やし、冬は冷蔵庫から早めに出しておくと出来上がりが良いようです。 *卵の卵黄のみで作ったほうが冷めてからもやわらかいとの情報がありました。お好みで作って下さい。
- レシピID:1550012029
- 公開日:2019/06/14
関連情報
- カテゴリ
- 食パン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません