甘くて美味しいおいなりさん☆ レシピ・作り方

甘くて美味しいおいなりさん☆
  • 1時間以上
  • 100円以下
komugi-
komugi-
しっかりとお揚げに味が染み込みます☆お揚げだけでも色んな料理に使えます!

材料(4(12個)人分)

  • 油揚げ 6枚
  • 出汁 200ml
  • a
  • 砂糖 大さじ3
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • ごはん 二合
  • bすし酢
  • 大さじ5
  • 砂糖 大さじ3
  • 小さじ1.5
  • 白ごま 適量

作り方

  1. 1 後で皮を広げやすくする為に、油揚げに菜箸を(麺棒のように)転がします
    *端までコロコロすると後で楽です
  2. 2 油揚げを二等分して、鍋に水をはり、沸騰させたら1分ほど入れて油抜きをします
  3. 3 ザルにあげて冷まし、しっかりと手で水気を絞ります
    *中まで冷まさないと火傷するので注意です
  4. 4 小さめの鍋に出汁とaの調味料を入れ、油揚げのしわを伸ばして、少しずつ重ねながら円を描くように並べていきます
  5. 5 落し蓋をして火にかけ、沸騰したら強い弱火で汁がほんの少し残るくらいまで煮ます
    火を止めて、落し蓋をしたまま冷めるまで置きます
  6. 6 冷めたら、保存容器か深いお皿に並べてラップをして冷蔵庫で味を馴染ませます
    *一晩おくと美味しくなりますよ
  7. 7 酢飯は炊飯器で酢飯の分量の水で二合炊き、ご飯が温かいうちにbを混ぜ合わせておいたものをかけ、ご飯が潰れないように混ぜ合わせます
    *一合分レシピID: 1540007710
  8. 8 ご飯が冷めたら小さめに握り、油揚げで包んでいきます
    *お揚げは端を裏返しておくと簡単に出来ます
    包む30分前ぐらいに冷蔵庫からお揚げを出しておくと開きやすいです
  9. 9 開いた口の部分を下にしてお皿に並べて完成です

きっかけ

お家で作って節約です☆

おいしくなるコツ

一晩おくことで味がしっかりと染み込んで美味くなります

  • レシピID:1540007778
  • 公開日:2013/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
komugi-
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ロイス1123
    ロイス1123
    2013/09/21 14:40
    甘くて美味しいおいなりさん☆
    お義母さんが来ることになり急遽作りました。
    美味しいって言ってもらえてひと安心♪
    ご馳走様でした(*´∇`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る