濃厚!大人のボロネーゼソース レシピ・作り方
材料(5〜6人分)
- 合い挽き肉 350g
- 玉ねぎ 1個
- セロリ(無くても可) 1本
- 人参(無くても可) 1/2本
- カットトマト缶 2缶
- 赤ワイン 300cc
- ローリエ 2〜3枚
- 塩 適量
- 胡椒 適量
作り方
- 1 玉ねぎ、セロリ、人参はみじん切りしてたっぷりのオリーブオイルで揚げ焼きしてソフリットを作る。※セロリの葉は取って茎のみみじん切り。
- 2 1の野菜に色が着いてきた頃に合い挽き肉に塩、胡椒で下味をつけそのまま焼く。※しっかり焼き色がつくまで崩さない。
- 3 両面しっかり焼き色をつけます。
- 4 挽肉にしっかり焼き色がついたらほぐして炒め全て火が通ったら野菜を炒めている鍋に入れて合わせる。※この時、挽肉を炒めたフライパンには旨味が残っているので洗わないでください。
- 5 挽肉と野菜を合わせたらカットトマト煮、ローリエを入れトマトの果肉を潰しながら煮込む。
- 6 挽肉を炒めたフライパンの熱が下がったら赤ワインをたっぷり入れ火にかけて煮詰めてアルコールを飛ばす。※煮詰め過ぎるとワインが周りに跳ねてしまうのでアルコールが飛んだらOKです。
- 7 フライパンのワインをソースの鍋に移し、水っぽさが無くなるまで煮詰める。
- 8 水っぽさが無くなったら塩と胡椒で味を整えて完成。
- 9 セロリの葉は細かく刻んでパセリ代わりに使えます。
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません