さつまいもが常温で長持ちする方法 レシピ・作り方

さつまいもが常温で長持ちする方法
  • 5分以内

材料(5人分)

  • さつまいも 5本
  • 新聞紙やキッチンペーパーなど 1枚
  • 空の段ボール箱 1個
  • セロハンテープ 5cmほど

作り方

  1. 1 さつまいもは封を開けて、料理に使用し、余ったサツマイモを保存します。新聞紙やキッチンペーパーなどをくしゃっとさせて空気の通り道ができるようにします。
  2. 2 さつまいもは切らずに(切ると腐ります)丸ごと1本のまま1で全体をくるんで、最後にテープなどでとめます。
  3. 3 2を冷暗所に段ボールをおき、そのなかに縦にして並べます。(段ボールは通気性がよいのでオススメです)
    蓋をして、常温で1か月ほど保存可能です。(高温多湿、夏場をのぞく)
  4. 4 夏場は2の状態で冷蔵庫に入れて保存するほうが確実です。

きっかけ

たくさんさつまいもを買ったので

  • レシピID:1530019244
  • 公開日:2021/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技
つやこさん@レシピ投稿お休み中
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(12件)

  • ⭐︎料理初心者主婦の簡単料理⭐︎
    ⭐︎料理初心者主婦の簡単料理⭐︎
    2024/03/07 17:33
    さつまいもが常温で長持ちする方法
    さつまいもをたくさんいただいたので、参考にさせていただきます♪
    ありがとうございます(^^)
  • ひかりん★
    ひかりん★
    2022/09/15 22:47
    さつまいもが常温で長持ちする方法
    便利でした(*´ω`*)
  • ◆ひろちゃん
    ◆ひろちゃん
    2022/09/14 10:03
    さつまいもが常温で長持ちする方法
    つやこさま♪さつまいもの長持ち方法教えていただきありがとうございますヽ(^。^)ノ
  • Narupan
    Narupan
    2022/02/14 20:32
    さつまいもが常温で長持ちする方法
    参考にさせていただきました!
    ありがとうございました(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る