アプリで広告非表示を体験しよう

スズキのムニエルパセリソース添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おもいでのぼたもち♡
今の時季のスズキは油が乗って美味!見栄え◎なとっても簡単ムニエル。

材料(6人分)

スズキ
6切
小麦粉
大さじ4
少々
コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ5
にんにく
1/2
★パセリソース★
パセリ
30g
玉ねぎ
1個
ミニトマト
8個程
バター
20g
大さじ1
少々
コショウ
少々
醤油
大さじ2
にんにく
1/2
●飾り●
レタス
3枚
ミニトマト
6個
豆苗
少々
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スズキに塩、コショウをまぶし、小麦粉を満遍なくつけ余分な粉はおとす。
  2. 2
    スライスしたにんにくを、オリーブオイルをひいたフライパンに入れキツネ色になるまで揚げ焼きにする。
    このにんにくは飾りに使うので一旦別によけておく。
  3. 3
    2のオリーブオイルをひいたフライパンにスズキを入れ表裏をこんがり焼く。
    火の強さは中火
  4. 4
    ★パセリソースを作ります。
    にんにく、パセリをみじん切りにしておく。ミニトマトは4当分くらいにきっておく。
    玉ねぎはすりおろしておく。
  5. 5
    鍋にバター、4で準備したにんにく、パセリ、玉ねぎ、酒、塩、コショウ、醤油を入れ加熱する。
  6. 6
    ソースに火が通ったら最後にカットしたミニトマトを入れ完成。
  7. 7
    皿にムニエルしたスズキを乗せ、パセリソースをかけて1で避けておいたにんにくも飾る、レタス、トマト、豆苗も飾り完成。

    お好みでブラックペッパーをふりかける。

おいしくなるコツ

スズキを焼く時にあまりひっくり返したりを繰り返すと身崩れしやすいので必要以上にさわらない事と、ソースの濃さはお好みで塩、醤油で調整して下さい。

きっかけ

お店に行ったみたいに、家でも見栄えの良い魚料理を作りたくて簡単に自分なりに作ってみました(^ ^)

公開日:2019/04/24

関連情報

カテゴリ
ムニエル

このレシピを作ったユーザ

おもいでのぼたもち♡ ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m 料理大好き主婦です。簡単にできるレシピを投稿させていただきます(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする