飛竜頭の出汁煮 レシピ・作り方

飛竜頭の出汁煮
  • 約15分
  • 300円前後
co31
co31
飛竜頭(五目がんもどき)を出汁でさっと煮ました。おもてなしにも使えます。

材料(2人分)

  • 飛竜頭 1個
  • 100cc
  • 鰹節 2g
  • ※砂糖 小さじ1/3
  • ※醤油、みりん、酒 各小さじ1/2
  • ※塩 1つまみ
  • 大根 40g
  • 生姜 4g

作り方

  1. 1 お鍋に水を入れ沸騰したら鰹節を入れ、弱火にして1〜2分したらアミで鰹節をすくい取る。
  2. 2 飛竜頭はザルに入れ、熱湯をかけて油抜きする。1のお鍋に入れて、※を加えて蓋をして弱火で2分ほど煮る。
  3. 3 大根と生姜はそれぞれ皮をむいてすりおろす。
    器に飛竜頭と出汁をよそって、大根おろしとおろし生姜を添える。

きっかけ

和食のお店で出された飛竜頭の出汁がけを家で作ってみました。

おいしくなるコツ

香りが飛ばないよう出汁は沸騰させないでください。

  • レシピID:1520023021
  • 公開日:2021/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどき
co31
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る