100きんの容器で作る食パン。 レシピ・作り方

100きんの容器で作る食パン。
  • 1時間以上
  • 300円前後
おかずでちん
おかずでちん
100きんの容器で焼く。生地くっつかなくて洗いやすく手軽で便利。

材料(2人分)

  • A強力粉 200g
  • A薄力粉 50g
  • Aイースト 小1
  • A砂糖 20g
  • A塩 小1
  • A水 175ml
  • A無塩バター 20g

作り方

  1. 1 HBにAを入れて第一次発酵までスイッチオン。
  2. 2 生地を台の上において両手で軽くおしてガス抜きをする。2つに分割して丸めて綴じ目を下にしてラップをしてベンチタイム。
  3. 3 パウンド型容器に綴じ目を下にして2つ入れる。
    オーブンで40度30分二次発酵。
  4. 4 型の八割まで生地が膨らんだら、190度15分から20分焼いて完成。熱いうにに型から外し冷まして完成。

きっかけ

食パンが切れたので作った。

おいしくなるコツ

オーブンの温度調節してください。

  • レシピID:1520019294
  • 公開日:2020/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る