ノルディックサーモンの炊き込みピラフ レシピ・作り方

ノルディックサーモンの炊き込みピラフ
  • 約1時間
  • 300円前後
M@H
M@H
ノルディックサーモンのあらを使って作る炊き込みピラフです。安くて簡単で美味しい♪ 炊飯器でもOK

サーモンの骨は大きいので、簡単に手早くほぐすことができます。

材料(2人分)

  • ノルディックサーモン あら1切
  • 適宜(中さじ1/2くらい)
  • 1合
  • コンソメ 1個
  • バター 6g
  • ディル 1枝

作り方

  1. 1 ノルディックサーモンのあらを網に並べ、塩を両面に振る。
    (写真は2切ですが使うのは1切)

    10分くらい放置しておく。

    熱湯を回しかけて生臭みを取り除く。
  2. 2 米は研いで通常通りの水加減で30分以上吸水させておく。

    コンソメを溶かし入れ、バターを入れ、サーモンを広げて乗せてディルを散らす。

    土鍋、炊飯器どちらでもOK
    通常通りに炊く。
  3. 3 炊き上がったらサーモンだけ皿に取り出し、骨を取り除く。

    ほぐした身を戻して全体をさっくりと混ぜ合わせて出来上がり。

きっかけ

サーモンのアラはコスパが良いので、時々買って色々なレシピを作ります。

おいしくなるコツ

骨からも出汁が出るので、材料これだけで美味しいです。

  • レシピID:1510029397
  • 公開日:2021/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ300円前後の節約料理サーモンその他の炊き込みご飯
M@H
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る